• テストの前にこの一問!過去問題に挑戦
  • WEB成績カルテ

公開学力テスト >  優秀者インタビュー >  2025年 6月実施 >  R.S さん

2025年 6月実施小学6年生 第1位

福島県

R.Sさん

ワンポイントアンケート

好きな教科算数・理科・体育
好きな遊びゲーム
将来の夢まだ決まってない

Interview

Q1全国1位になった感想を教えてください。
前回は銀メダルでしたが、今回は金メダルをとれてうれしいです。国語にはあまり自信がなかったので半分びっくりもしています。
Q2何のためにテストを受験しましたか?
自分がどれくらいのレベルにいるのか知りたかったからと、ふだんあまりふれないような問題にふれてみたいと思ったからです。
Q3当日、会場でテストを受けたときの気持ち・手ごたえを教えてください。
きんちょうせずにおちついてテストをうけることができました。 算数には自信がありましたが、国語は分からない漢字もあったのでそこを課題にしていきたいです。
Q4日ごろの勉強で心がけていることについて教えてください。
短い時間でも毎日勉強することを心がけています。 他にも、無理して続けないこと、好きなことをやる時間と勉強する時間のメリハリをつけることです。

保護者様

生活習慣や学習習慣で気をつけていること、また取り組んでいることについてお聞かせください。
睡眠時間を十分取るよう心がけています。 自宅学習は一教科でもいいので、毎日取り組もうと約束しています。本人が好きな事に熱中している時は、見守るようにしています。
Q5学校や家庭での学びの中で、心に残っている言葉や出来事を教えてください。
「継続は力なり」という言葉がとても印象に残っています。
Q6将来の夢や目標と、その実現に向けて取り組んでいることを教えてください。
まだ決まっていませんが、将来のせんたくしをふやすために、今できることをたくさん、広はんいでやりたいと思っています。

保護者様

目標に向かって進むお子さまへのアドバイスやメッセージお願いします。
将来への可能性は無限にあるので、今出来ることを精一杯がんばっていこう! いつも何事にも夢中になれる姿に私達も元気をもらっています。これからもずっと応援しているよ!

一覧へ戻る

公開学力テストで、弱点・課題を発見したら『夏期講習』でチカラをつけよう!

  • 能開センター

    「能開の夏期講習」 では、これまでの復習から先取り学習まで、学年によってさまざまな講座・コースを開設します。
    短期集中で学力アップをはかる夏期講習。塾が初めてという方におすすめの無料講座も多数ご準備しています。
    地域の枠を超えて、志の高い仲間が集う「能開の夏期講習」で、大きく飛躍する夏にしましょう。

    能開センター「夏期講習」
  • 個別指導アクシス

    アクシスでは、1対1または1対2の個別指導、双方向オンライン集団授業、AI学習など、すべての学習スタイルが無料で体験できる「夏の体験授業」を実施中!
    夏の間に力をつけるためには、自分に合った学習プランで、科目別に効率よく対策することが大切です。
    アクシスで学習をスタートして、夏休みに一気に学力を伸ばしましょう!

    個別指導Axis「夏期講習」
  • アクシスのオンライン家庭教師

    自宅でクオリティの高い授業をマンツーマンで徹底指導!オンラインだから場所を選びません。時間を有効活用したいなら早朝や遅い時間(21:30〜)でも可能。教育アドバイザーが受講生を分析し、最適なカリキュラムを作成、講師と二人三脚でゴールまで伴走します。夏限定のお盆休み集中特訓も限定開講![8/11(月)〜15(金)]

    Axisのオンライン家庭教師「夏期講習」