• テストの前にこの一問!過去問題に挑戦
  • WEB成績カルテ

学力・思考力診断テスト >  優秀者インタビュー >  2024年 6月実施 >  北村 文乃 さん

2024年 6月実施中学1年生 第1位

岡山県

北村 文乃さん

(きたむら ふみの)

ワンポイントアンケート

好きな教科社会
好きな遊び音楽を聴くこと
将来の夢薬剤師

Interview

Q1全国1位になった感想を教えてください。
英語と数学は手応えがありましたが、国語は分からなかったので、成績を見たときにはびっくりしました。自分の努力が結果に繋がると実感することができました。
Q2何のためにテストを受験しましたか?
今の自分の実力を知って、今後の学習に生かすために受験しました。テスト独特の緊張感を感じることで気持ちを引き締めることができました。
Q3思考力診断テストを受験してみてどうでしたか?
このような問題に取り組むのが初めてだったので、情報を整理して試行錯誤を繰り返すことはとても難しく感じました。
Q4当日、会場でテストを受けたときの気持ち・手ごたえを教えてください。
一つ一つの問題を丁寧に解いて、ミスをしないことを心掛けて受験しました。数学は満点の自信がありましたが、実際は何かミスをしているのではないかと結果がでるまでは不安でした。
Q5日ごろの勉強で心がけていることについて教えてください。
先生の話を集中して聞き、授業中に全て理解できるように心がけています。できる課題は早めに終わらせることによって復習やテスト勉強の時間を確保できるように工夫しています。

保護者様

生活習慣や学習習慣で気をつけていること、また取り組んでいることについてお聞かせください。
心身共に健康であることが一番大切と考えています。勉強と部活動や習い事を両立させつつも、規則正しい生活を送ることができるように見守っています。
Q6担任の先生からのアドバイスで、心に残っている言葉や出来事を教えてください。
受験は1点落としただけでも不合格になる可能性があると何度も言われたことを覚えています。入試のときはミスなく確実に取れるように気をつけました。
Q7将来の夢や目標と、その実現に向けて取り組んでいることを教えてください。
今のところの夢は薬剤師ですが、勉強していくうちに興味のある分野ができて変わるかもしれません。勉強だけでなく、部活動や習い事にも取り組んでたくさんの人と関わったり、色々な経験を積んだりしていきたいと思っています。

保護者様

目標に向かって進むお子さまへのアドバイスやメッセージお願いします。
全てのことに全力で取り組む姿には、親のほうが感心するばかりです。この先、壁にぶつかることもあるかもしれませんが、努力は裏切りません。必ず乗り越えることができると信じて頑張って下さい。応援しています。

能開センターの担任からの一言メッセージ

日頃から宿題を含め、とても丁寧に問題に取り組むことができるのが強みです。ミスが極めて少なく、100点を取れる安定感は抜群です。本人も言う通り、授業中は人の話を真剣に聞き、説明を理解しようとする姿勢が素晴らしいです。本人は結果に対して控えめですが、もっと自信をもってよいと思います。と言いながらも、その謙虚な姿勢が、向上心や安定感につながっているのかもしれませんね。この学習姿勢は他の生徒にもお手本にしてほしいです。

一覧へ戻る

公開学力テストで1年の振り返りをしたら『春期講習』で新学年のスタートに備えよう!

  • 能開センター

    能開の「春期講習」では、新学年のスタートに備えて、これまでの復習から先取り学習まで、学年によってさまざまな講座・コースを開設。短期集中プログラムと、ハイレベルな授業の「春期講習」で、自信をもって新学年に臨めます。また初めて“能開の春期講習に参加したい“と考えているお子さまにも安心な「(無料)春の特別講座」も実施します。春期講習の前に、ぜひお試しください。

    能開の春期講習
  • 個別指導アクシス

    アクシスでは、1対1・1対2・オンラインでの個別指導のほか、●AI学習/●双方向オンライン授業/●ロボットプログラミング講座 など、目的に合わせて選べる学習スタイルが豊富に揃っています。今なら、これら全ての講座を無料でお試しいただける【春の体験授業】を実施中!
    一人ひとりに合った学習プランで、新学年 好スタートの春にしましょう!

    個別指導Axis
    「春の体験授業[無料]・春期講習」
  • アクシスのオンライン家庭教師

    クオリティの高いオンライン授業をご自宅で! 講師はプロ、全国の難関大生・医学部医学科生。時間を有効活用したい方ならオンラインがおすすめ。塾では対応できない早朝や遅い時間の受講が可能。さらに、教育アドバイザーが受講生に合わせたカリキュラムの作成や学習相談など最短ルートで目標へと導きます。春期講習でレベルアップした自分で新学年を迎えましょう!

    Axisのオンライン家庭教師「春期講習」