2024年 3月実施小学4年生 第2位
栃木県
殿川 千代さん
(とのかわ ちよ)
ワンポイントアンケート
好きな教科 | 算数、社会 |
好きな遊び | オセロ |
将来の夢 | 医師 |
Interview
- Q1全国2位になった感想を教えてください。
- 結果を見たときにとてもおどろきました。おどろきと喜びの反面、1位になれなかったくやしさもありました。しかし、時間が経つと共に2位という順位のすごさを理解することができ、喜びが深まりました。
- Q2何のためにテストを受験しましたか?
- 自分が今全国の4年生の中でどれくらいの位置にいるのか、どれくらいの実力を持っているのかを知るためや、初めての思考力テストを経験することで中学受験や将来に役立てたいと思ったからです。
- Q3思考力診断テストを受験してみてどうでしたか?
- 思考力の問題はいつもとちがった内容だったので、あまり点数を取ることができませんでしたが、今回受けてみて新しい系統の問題を知ることができて楽しかったです。また次も受けてみたいと思いました。
- Q4当日、会場でテストを受けたときの気持ち・手ごたえを教えてください。
- いつものテストとは少し違う内容だったので始めは点がとれるかとても不安でしたが、解いていくうちにだんだんと問題になれていき、手ごたえもとてもありました。
- Q5日ごろの勉強で心がけていることについて教えてください。
- お父さんと一緒に一週間の予定を紙に書いています。
その紙を見ながらすすめると、自分がやるべきことがはっきりとわかるので取り組みやすいです。また、わからない問題があったら積極的に質問をするようにしています。
保護者様
- 生活習慣や学習習慣で気をつけていること、また取り組んでいることについてお聞かせください。
- その日の学習課題を先にやるようにしています。
早く終われば、その分好きな読書などの時間が増えるので、とても集中して取り組んでいます。
また、勉強の時間が少しでも楽しくなるような雰囲気作りを家族で心がけています。
- Q6担任の先生からのアドバイスで、心に残っている言葉や出来事を教えてください。
- 個人面談の際に、テストの成績を見ながら先生が両親に「もう次は150点満点を目指せますね!」と言ってくれたそうです。それを聞いて、「私には満点を取れるぐらいの力があるんだ!!」ととてもうれしくなり、さらに自信がつきました。
- Q7将来の夢や目標と、その実現に向けて取り組んでいることを教えてください。
- 私の将来の夢は医師です。その夢を叶えるために一生懸命勉強をしています。まずは中学受験に合格できるよう日々努力して夢への階段を一段ずつのぼっていきたいです。
保護者様
- 目標に向かって進むお子さまへのアドバイスやメッセージお願いします。
- 目標に向かって日々頑張っている姿を見て、成長を感じています。
その努力は決して無駄にはなりません。
これからも楽しく勉強できるようにサポートしていきます。
一緒に頑張っていきましょう。
能開センターの担任からの一言メッセージ
- 殿川さん、おめでとうございます!
能開に通い始めの時から熱心に説明を聞き、理解し、問題をスラスラ解くことができていましたね。分からない問題は、分かったふりをせず、きちんと質問し、疑問点の解決後はすぐに解き直しをするくらい学習に前向きでした。ご家族の協力もあっての全国上位の成績だと思います。今後も家族の皆さんと一緒に楽しく学習をし、どんどん自分の力を磨いていってください。
一覧へ戻る
学力・思考力診断テストで、弱点・課題を発見したら『冬期講習』でチカラをつけよう!
-
能開センター
直前の受験対策や新学年に向けての準備をするならこの冬がチャンス!受験学年は、入試直前まで本番に向けた対策、その他の学年には、これまでの総復習を中心に、新学年への土台づくりを固めていきます。仲間とともに学ぶ有意義な冬を、一緒に過ごしませんか?
能開センター「冬期講習」
-
個別指導アクシス
個別指導(1対1/1対2/オンライン)無料体験授業実施中! アクシスの冬期講習は、受験のプロが一人ひとりの悩みや目標をじっくり聞いて、志望校と現在の学力の差を埋める「個人別学習プラン」を作成して学習を進めます。個別指導とさまざまな学習スタイルを組み合わせることで最適な勉強の仕方で学習をスタートできます。
個別指導Axis「冬期講習」
-
アクシスのオンライン家庭教師
クオリティの高いオンライン授業をご自宅で! 講師はプロ講師、全国の難関大生・医学部医学科生。時間を有効活用したい方ならオンラインがおすすめ。塾では対応できない早朝や遅い時間の受講が可能。さらに、教育アドバイザーが受講生に合わせたカリキュラムの作成や学習相談など最短ルートで目標へと導きます。
Axisのオンライン家庭教師「冬期講習」