• テストの前にこの一問!過去問題に挑戦
  • WEB成績カルテ

学力・思考力診断テスト >  優秀者インタビュー >  2023年 11月実施 >  宮武 孝太朗 さん

2023年 11月実施中学2年生 第1位

香川県

宮武 孝太朗さん

(みやたけ こうたろう)

ワンポイントアンケート

好きな教科英語(3教科)、理科(5教科)
好きな遊び音楽鑑賞
将来の夢プログラマ

Interview

Q1全国1位になった感想を教えてください。
今まで、1位になったことがなかったので、もちろん嬉しかったですが、それと同じくらい驚きました。
Q2何のためにテストを受験しましたか?
自分がどれほど問題を解けるようになったのか、自分はどれくらいの位置にいるのかを確認するために今回のテストを受験しました。
Q3思考力診断テストを受験してみてどうでしたか?
思考力診断テストでは、柔軟な思考が求められ、普段解く問題とはタイプが違っていて、難しくもありましたが、その分答えが分かったときには難しい数学の問題を自分で解けたときのような達成感を感じられて、面白いなと思いました。
Q4当日、会場でテストを受けたときの気持ち・手ごたえを教えてください。
今回のテストは、特に難しいなと感じる問題がほとんどなくて、手ごたえはありました。でも周りの友達も十分にできたというような雰囲気だったので、ケアレスミスをしていないか不安でした。
Q5日ごろの勉強で心がけていることについて教えてください。
能開や学校の授業で習ったことを必ず頭に定着させるということは心がけています。そのためにも、日ごろから、授業を集中して受けるようにしています。

保護者様

生活習慣や学習習慣で気をつけていること、また取り組んでいることについてお聞かせください。
家庭では、翌日に気持ちの面でも身体の面でも疲れを持ち越さないようにリラックスして過ごせるようにしています。
また、睡眠時間を十分に確保し、翌日にすっきりとした頭で授業に臨めるように気を付けています。
Q6担任の先生からのアドバイスで、心に残っている言葉や出来事を教えてください。
担任の先生から「1人で何かを頑張るのも良いけど、友達と競い合ったりするのも大事だ」と言われたことです。確かに周りには、僕よりとても優秀な子がたくさんいて、圧倒されていたのですが、先生の言葉のようにそんな子を目標としたり、アドバイスをもらったりすることで、自分が成長できたと思います。
Q7将来の夢や目標と、その実現に向けて取り組んでいることを教えてください。
実はまだ将来の夢を明確には持っていないので、色んなことに興味を持って、挑戦している途中です。また、本当に自分の進みたい道を見つけたときに、その道を自分が選べるように、勉強も頑張りたいです。

保護者様

目標に向かって進むお子さまへのアドバイスやメッセージをお願いします。
自身のことを過小評価する傾向にありますが、今回のように日頃の頑張りは結果として現れるので、自信をもってこれからもコツコツと目標に向かって努力を重ねてください。

能開センターの担任からの一言メッセージ

学校への通学に時間がかかる環境ながら、普段からまじめに取り組んでいることが今回の結果につながったと思います。発言等で目立つタイプではありませんが、周りにいるライバルたちの様子を見て自分にできること、やるべきことを丁寧にやっている印象です。お母様が家での勉強は少ないとおっしゃっていましたが、集中力をもって少ない時間にやれている証拠でもあると思います。今からの1年でさらに切磋琢磨し、大きく成長してくれることを期待しています。

一覧へ戻る

公開学力テストで1年の振り返りをしたら『春期講習』で新学年のスタートに備えよう!

  • 能開センター

    能開の「春期講習」では、新学年のスタートに備えて、これまでの復習から先取り学習まで、学年によってさまざまな講座・コースを開設。短期集中プログラムと、ハイレベルな授業の「春期講習」で、自信をもって新学年に臨めます。また初めて“能開の春期講習に参加したい“と考えているお子さまにも安心な「(無料)春の特別講座」も実施します。春期講習の前に、ぜひお試しください。

    能開の春期講習
  • 個別指導アクシス

    アクシスでは、1対1・1対2・オンラインでの個別指導のほか、●AI学習/●双方向オンライン授業/●ロボットプログラミング講座 など、目的に合わせて選べる学習スタイルが豊富に揃っています。今なら、これら全ての講座を無料でお試しいただける【春の体験授業】を実施中!
    一人ひとりに合った学習プランで、新学年 好スタートの春にしましょう!

    個別指導Axis
    「春の体験授業[無料]・春期講習」
  • アクシスのオンライン家庭教師

    クオリティの高いオンライン授業をご自宅で! 講師はプロ、全国の難関大生・医学部医学科生。時間を有効活用したい方ならオンラインがおすすめ。塾では対応できない早朝や遅い時間の受講が可能。さらに、教育アドバイザーが受講生に合わせたカリキュラムの作成や学習相談など最短ルートで目標へと導きます。春期講習でレベルアップした自分で新学年を迎えましょう!

    Axisのオンライン家庭教師「春期講習」