• テストの前にこの一問!過去問題に挑戦
  • WEB成績カルテ

学力・思考力診断テスト >  優秀者インタビュー >  2023年 11月実施 >  堀海 裕太郎 さん

2023年 11月実施小学5年生 第2位

滋賀県

堀海 裕太郎さん

(ほりうみ ゆうたろう)

ワンポイントアンケート

好きな教科算数
好きな遊び野球
将来の夢ゲームクリエイター

Interview

Q1全国2位になった感想を教えてください。
僕が2位をとれるなんて思っていなかったので、とてもおどろきうれしかったです。しかし、その反面1位をとりたかったというくやしさもありました。
Q2何のために「公開学力・思考力診断テスト」を受験しましたか?
このテストは、能開生以外も含めた全国の多くの小学5年生が受けていると聞きました。その中で自分がどのくらいの実力があるのかを知りたかったので受験しました。
Q3思考力診断テストを受験してみてどうでしたか?
僕はこのテストには非常に苦戦してしまい、全然時間が足りませんでした。特に情報整理・情報操作の点数が悪く、自分の弱点を思い知らされました。
Q4当日、会場でテストを受けたときの気持ち・手ごたえを教えてください。
単純な問題だけではなく、もう一段階ひねった考えを要する問題もあって面白かったです。
テスト中の手ごたえはあり、結果も良かったので安心しました。
Q5日ごろの勉強で心がけていることについて教えてください。
一度解いて間違えたり、わからなかった問題は、解答の解説や、先生への質問などによって、その日のうちにしっかりと理解し、わからない問題を翌日に持ち越さないように心がけています。

保護者様

生活習慣や学習習慣で気をつけていること、また取り組んでいることについてお聞かせください。
学習習慣については、基本的に口を出さず、本人の自主性に任せています。ただ、テストの結果が悪くて落ち込んでいる時は励まし、逆に良い成績をとれた時はしっかり褒める等、やる気を継続させる声掛けをしています。
Q6担任の先生からのアドバイスで、心に残っている言葉や出来事を教えてください。
いつもテストの結果が上がったり、苦手なところを克服したりすると、「よくやった」「おつかれさん」と言ってくださったり、宿題ノートを丁寧に書くと、「堀海のノートはきれいだな」と褒めていただき、とてもうれしかったです。
Q7将来の夢や目標と、その実現に向けて取り組んでいることを教えてください。
ゲームを作ること、それで人に楽しんでもらうことが大好きなので、将来はゲームクリエイターになりたいです。
そのために必要とされる算数や理科を特にがんばっています。

保護者様

目標に向かって進むお子さまへのアドバイスやメッセージをお願いします。
現在、とても楽しく能開に通えていて、それが良い結果につながっており、野球と勉強の両立もうまくできていると思います。
目先の出来不出来に一喜一憂せず、謙虚に地道に前向きに日々の授業に取り組んでください。

能開センターの担任からの一言メッセージ

堀海君の学習に関して一言でいうと先駆者です。
一つの事象を深く思考し、徹底的に理解をしていく姿は他の模範となるべきものです。
時として、解まで思考が及ばなかった時の彼の泣いている姿は非常に印象的です。
将来はどの道に進んでも大きな成果を上げ、その道のリーダーとなり、自身で未開の道を切り開いていく先駆者となってくれることでしょう。

一覧へ戻る

公開学力テストで1年の振り返りをしたら『春期講習』で新学年のスタートに備えよう!

  • 能開センター

    能開の「春期講習」では、新学年のスタートに備えて、これまでの復習から先取り学習まで、学年によってさまざまな講座・コースを開設。短期集中プログラムと、ハイレベルな授業の「春期講習」で、自信をもって新学年に臨めます。また初めて“能開の春期講習に参加したい“と考えているお子さまにも安心な「(無料)春の特別講座」も実施します。春期講習の前に、ぜひお試しください。

    能開の春期講習
  • 個別指導アクシス

    アクシスでは、1対1・1対2・オンラインでの個別指導のほか、●AI学習/●双方向オンライン授業/●ロボットプログラミング講座 など、目的に合わせて選べる学習スタイルが豊富に揃っています。今なら、これら全ての講座を無料でお試しいただける【春の体験授業】を実施中!
    一人ひとりに合った学習プランで、新学年 好スタートの春にしましょう!

    個別指導Axis
    「春の体験授業[無料]・春期講習」
  • アクシスのオンライン家庭教師

    クオリティの高いオンライン授業をご自宅で! 講師はプロ、全国の難関大生・医学部医学科生。時間を有効活用したい方ならオンラインがおすすめ。塾では対応できない早朝や遅い時間の受講が可能。さらに、教育アドバイザーが受講生に合わせたカリキュラムの作成や学習相談など最短ルートで目標へと導きます。春期講習でレベルアップした自分で新学年を迎えましょう!

    Axisのオンライン家庭教師「春期講習」